2010年09月15日

アンケートに答えて”がばい佐賀”をもらっちゃおう♪実施中!!

がばい佐賀【がばい佐賀商店】さんよりご案内です。

今回アンケートにご協力いただいた方の中から、アイデアの良かった3名様に豪華賞品をプレゼントします!
http://www.sagafan.com/shop/detail/shc/gabai/cmc/question_1

★アンケート★~飲み物編~
『丸ぼうろに合う飲み物はな~に??』

気になるプレゼント内容は…
【1位】がばい佐賀まるぼうろ1ケース(10個入×8箱)
【2位】黒砂糖ぼうろ1ケース(6個入×10袋)
【3位】がばい佐賀まるぼうろ1ケース(10個×4箱)

この機会に、【がばい佐賀商店】さんのアンケートに答えて、商品をを手に入れてみませんか。


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
化粧品604シリーズ リニューアルのお知らせ
佐賀牛カレーパンがテレビ朝日系列「相葉マナブ」で放送されました。
さがファンプレゼント第141弾!Amazonギフトカードが当たるチャンス!!
佐賀牛カレーパンがジャパン・フード・セレクション食品・飲料部門グランプリを受賞!
さがファンプレゼント第140弾!Anker ワイヤレスイヤホンが当たるチャンス!!
さがファンプレゼント第139弾!Jackery ポータブル電源が当たるチャンス!!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 化粧品604シリーズ リニューアルのお知らせ (2025-05-20 18:39)
 佐賀牛カレーパンがテレビ朝日系列「相葉マナブ」で放送されました。 (2025-04-17 09:00)
 さがファンプレゼント第141弾!Amazonギフトカードが当たるチャンス!! (2025-04-01 17:00)
 佐賀牛カレーパンがジャパン・フード・セレクション食品・飲料部門グランプリを受賞! (2025-02-04 10:43)
 さがファンプレゼント第140弾!Anker ワイヤレスイヤホンが当たるチャンス!! (2025-02-01 17:00)
 さがファンプレゼント第139弾!Jackery ポータブル電源が当たるチャンス!! (2024-12-01 17:00)

Posted by さがファンショッピング  at 16:26 │Comments(9)お知らせ

この記事へのコメント

愉しみに何時も見ています。
Posted by 尾崎澄子 at 2010年05月11日 12:54

これからも頑張って下さい!
Posted by hideki at 2010年09月22日 23:03

まるぼーろ・子供が大好きです。
どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by りょうちゃん at 2010年10月01日 11:44

丸ぼうろと一緒に飲みたいのは、カフェオレかホットミルクかな。

初めて 丸ぼうろを食べたのは、数十年前、就職した会社の3時のおやつでした。当時、会社の頂き物の中でも、丸ぼうろが多く、3時のお茶うけに、よくいただいてました。
退社してから ずいぶん経ちますが、今も その美味しさと懐かしさで、時々食べたくなります。
主人の転勤で、福岡を出てからは、ずいぶん 食べてませんが・・。
久しぶりに、当時の事を 懐かしく思い出しました。
Posted by 吉村です at 2010年10月02日 10:04

>りょうちゃんi様
コメントありがとうございます。
お子様がまるぼうろ大好きとのことで、とても嬉しいです!
当たるといいですね(^^)
Posted by 二代目看板娘 at 2010年10月04日 12:07

>尾崎澄子
いつも見て頂き、ありがとうございます!
楽しく見て頂けるように、これからも頑張ります!

>hideki様
応援メッセージありがとうございます!
お客様に喜んで頂けるように、努力していきたいと思います。
Posted by 二代目看板娘 at 2010年10月04日 13:02

>吉村様
コメントありがとうございます。
会社の3時のおやつとして頂かれていたのですね。
私もカフェオレやホットミルクとの相性は良いと思います!これから寒くなるので、ちょうど良いですよね。
ぜひまた食べて頂きたいです。
Posted by 二代目看板娘 at 2010年10月04日 13:10

丸ぼうろは牛乳(ホット)と食べるのが一番好きです♪
でも濃い目にいれたダージリンでも美味しかったし
お薄にも合うよ!
素朴でやさしい味わいのお菓子だからその良さを損なわない飲み物だと美味しさ倍増!かな?
Posted by putiko at 2010年11月28日 18:29

>putiko様
コメントありがとうございます。
ダージリンティーですか!私も一緒に食べてみます(^^)
他にオススメを見つけたら、まだぜひ教えて下さいね!
Posted by 二代目看板娘 at 2010年11月30日 10:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。